肩こり・腰 らくらくセンタ- つぼうち
内ももの引き締め 尿漏れ防止 効果
つぼうち
2023年02月07日 12:30
ヒップアップ
、
内ももの引き締め
効果
尿漏れ防止
にも
効果
があります。
①足を大きく開いて立つ。
つまさきは外側に向ける。
②胸の前で、右手の親指を立てて
握りこぶしをつくる。
③左手で、右手の親指を握る
左手の親指でこぶしに蓋をする。
④息を吸いながら、ゆっくりと膝を
曲げて腰を真下に落としていく。
棒をつかんだまま下に下がるイメ-ジで。
膝の向きは、つま先の向きと合わせて
外側に。
お尻が後ろに突き出ないように注意。
⑤腰を落とした姿勢のまま、
3秒キ-プする。
⑥息を吐きながら、かかとで体を押し上げ
るようにゆっくりと足を伸ばし
①の姿勢に戻る。
インスタでホロ-よろしくお願いいたします。
https://www.instagram.com/tubouchi_5/
急性腰痛・慢性腰痛治療
https://www.takayamaseitai.com/%E8%85%B0%E7%97%9B/
糖尿病改善ダイエット
https://www.takayamaseitai.com/%E9%AB%98%E5%B1%B1%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88/
肩こり
https://www.takayamaseitai.com/%E8%82%A9%E3%81%93%E3%82%8A/
https://g.page/r/CTKajSkDmoIYEBA
高山市の整体 腰・肩・膝らくらくセンタ- つぼうち
0577-62-9800
ご相談ください!
花粉症
https://www.takayamaseitai.com/%E8%8A%B1%E7%B2%89%E7%97%87/
関連記事
胃腸・痰・元気のツボ
肩こり、肩関節周囲痛、五十肩のツボ
お腹を引き締める
ストレス、不眠改善、眼精疲労の軽減などに効果
足を鍛え、お腹を引き締める運動です。
トイレが近い
眼精疲労のツボ
Share to Facebook
To tweet