0577-62-9800   高山市三福寺町1176-4

2023年01月09日

動作を3回行うだけで・・・ 全身の筋肉が目覚めます。

寒い朝は布団から・・・特に高齢者の方お勧めです。

寒い日の朝は、暖かい布団から
出るのが億劫ですよね。
そこで、寒い朝でも元気に起き
られるコツをご紹介しましょう。

【室温を調整する】
朝、布団から出ても寒くない
ように、寝床の中と室温の差を
縮めておくことが大事。
タイマーなどで、起きる時間に
部屋を暖かくしておきましょう。
目安として、18~20℃くらいに
設定しておきましょう。

【目覚めたらまず伸びをする】
目が覚めたら、寝たまま思いっき
り『伸び』をしましょう。
仰向けの状態で、両手を頭上に伸
ばして、手と足をできるだけ遠く
に伸ばしてから、一気に脱力します。
この『伸び』の動作を3回行うだけ
全身の筋肉が目覚めます。
朝、全身がこわばって動きずらいと
いう高齢者の方にもお勧めです。

【朝日を浴びる】
カーテンを開けて朝日を浴びると、
交感神経が刺激されて身体が目覚め
やすくなります。


インスタでホロ-よろしくお願いいたします。
https://www.instagram.com/tubouchi_5/

急性腰痛・慢性腰痛治療
https://www.takayamaseitai.com/%E8%85%B0%E7%97%9B/

糖尿病改善ダイエットhttps://www.takayamaseitai.com/%E9%AB%98%E5%B1%B1%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88/

肩こり
https://www.takayamaseitai.com/%E8%82%A9%E3%81%93%E3%82%8A/

https://g.page/r/CTKajSkDmoIYEBA

高山市の整体 腰・肩・膝らくらくセンタ- つぼうち
 0577-62-9800 
ご相談ください!


スポンサーリンク

同じカテゴリー(いいね!)の記事画像
なぜ?女性の方が肩こりになりやすいのか!
腰痛施術  骨盤調整
シワ対策
手作り化粧水の作り方
作ってみた ズボンとバスタオルを掛けるハンガー
できましたか?
同じカテゴリー(いいね!)の記事
 なぜ?女性の方が肩こりになりやすいのか! (2025-02-16 12:15)
 腰痛施術 骨盤調整 (2025-02-09 12:15)
 シワ対策 (2025-02-05 12:15)
 手作り化粧水の作り方 (2025-01-29 12:15)
 作ってみた ズボンとバスタオルを掛けるハンガー (2025-01-21 12:15)
 できましたか? (2025-01-08 12:15)

Posted by つぼうち at 12:30│Comments(0)いいね!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
動作を3回行うだけで・・・ 全身の筋肉が目覚めます。
    コメント(0)
    高山市三福寺町1176-4 0577-62-9800