0577-62-9800   高山市三福寺町1176-4

2025年04月15日

風で木がしなるように

風で木がしなるように


①右足を横に伸ばし、左足は
あぐらのように膝を曲げて座る。
  骨盤を立てて上半身はまっすぐに。

②右手で右足首をつかむ。
左腕は左上斜め45度に伸ばし
手の平を上に、顔は左手を見る。

③鼻から息を吸いながら上半身を
右に倒していく。
同時に、左手は伸ばしたまま
大きく弧を描いて上半身と一緒に倒していき
右手を重ねる。

④肩を右足と平行にして、上半身を
完全に右に向けて倒す。
顔を右膝近づけ、口から息を吐く。

⑤鼻から息を吸いながら、②の姿勢に戻す。

⑥反対側も同様に。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(自分で出来る!)の記事画像
足の疲れのツボ
最初はバランスを取るのが難しいと思います。
気持ちよく肩よ腰が伸び、疲労感がとれます。
ひざ痛、腰痛予防
猫背・肩こり解消
胃腸・痰・元気のツボ
同じカテゴリー(自分で出来る!)の記事
 足の疲れのツボ (2025-04-19 12:15)
 最初はバランスを取るのが難しいと思います。 (2025-04-18 20:50)
 気持ちよく肩よ腰が伸び、疲労感がとれます。 (2025-04-17 20:50)
 ひざ痛、腰痛予防 (2025-04-14 20:50)
 猫背・肩こり解消 (2025-04-07 20:50)
 胃腸・痰・元気のツボ (2025-04-04 20:50)

Posted by つぼうち at 20:50│Comments(0)自分で出来る!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風で木がしなるように
    コメント(0)
    高山市三福寺町1176-4 0577-62-9800